フィギュア製作を目的に、Phrozenというメーカーの3Dプリンタを買いました。初めて家庭用3Dプリンタを購入しましたが、問題なく使えています。使い始めてから1ヶ月ほど経ったので、紹介していきたいと思います。
はじめに
光造形3Dプリンタとは
紫外線を当てると硬化する素材を使って、立体物を作る機械です。硬化させた層を一層ずつ重ねることで形にしていきます。
3Dモデリング ⇒ データ変換 ⇒ 機械に転送
することで、立体物を作ることができます。PCで設計したものが、実際に手に取れる形になるのは嬉しいものですね。しかも家で。
3Dプリンタを開発してくださって本当にありがとうございます。
購入理由
なんといっても、4kの解像度で出力できるところではないでしょうか。自分はこの部分に惹かれて購入を決めました。
手が出せそうな値段で、4kの機種はSonic Mini 4kだけでした。どうせ買うならキレイに出力できる方がいいなーという単純な理由です。
外観
※1ヶ月ほど使い、少し汚れている状態の写真になります。iphone SE 2で撮影
1L牛乳パックと比較 1L牛乳パックと比較
Z軸 LCDパネル
プラットフォーム レジンタンク
性能
・XY解像度:0.035mm
・Z解像度:0.01~0.30mm
・出力速度:80mm/時間
・出力サイズ:L5.2 x W2.9 x H5.1 in (L132×W74×H130 mm)
Sonic Mini 4k | Sonic Mini | |
XY解像度 | 0.035mm | 0.0625mm |
Z解像度 | 0.01~0.30mm | 0.01~0.30mm |
出力速度 | 80mm/時間 | 80mm/時間 |
出力サイズ | L5.2 x W2.9 x H5.1 in (L132×W74×H130 mm) | L4.7 x W2.6 x H5.1 in (L120×W66×H130 mm) |
前機種と比べるとXY解像度が上がり、出力サイズが少し大きくなっています。
造形物
※積層痕が見えやすいように明るさを変えています。
積層ピッチは0.05mmです。
光の当たり具合で積層痕が見えますが、手で触ってもザラザラすることはありません。初めて造形したときは、こんなにキレイに作れるんだと驚きました。
1枚目の台座側面は、出力時の剥離抵抗が大きかったために積層痕が目立ちました。出力用のデータに変換するときに、工夫すれば目立たなくできるかと思います。
値段
2020/10月にPhrozen社から直接購入しました。
Phrozen公式HP:https://phrozen3d.com/products/sonic-mini-4k-resin-3d-printer-phrozen?variant=35290052427938#shipping
3Dプリンタと一緒に水洗いレジン1kgも購入しました。
送料込みで404.36ドル、日本円で43,474円です。
Phrozen | 349.99ドル+送料44.38ドル=394.37ドル 約40,620円 | 納期1ヶ月 |
SK本舗 | 65,780円 送料無料 | 入荷状況によって変動 |
楽天市場 | 44,999円 送料無料 | 納期1ヶ月 |
Phrozen公式の本体価格が10月時点より20ドル値上がりしているみたいですね。
Prozenは台湾の会社なので、購入のときの住所入力は英語になります。自分は日本語で入力してしまったので、メールで英語の住所を教えてほしいと連絡が来て少し焦りました。普通に考えてそりゃそうかとなりましたが…
英語住所教えてメールが注文してから1週間ほどで届き、英語住所を返信してからさらに1週間で英語住所受信完了メールが届きました。そこからさらにさらに3週間で発注メールが届きました。発注メールから5日後に家に商品が到着しました。
結局、注文から6週間で家に到着しました。
住所を最初から英語で書いていれば、4週間くらいで届くのではないでしょうか。
本体価格だけでみるとSK本舗が少々高いですが、日本語のマニュアルがデータでもらえたり、故障したときに修理してもらえたりとサポートが充実しています。
在庫がある場合は、納期も他と比べると早くなるのでしょうか?SK本舗では購入したことが無いので正確な納期はわかりません。
楽天市場は楽天ポイントが使えたり、ポイントアップのタイミングで購入すれば安く買えるのではないでしょうか。
自分が購入した時は、楽天市場では販売していなかったのでPhrozen公式で購入しました。今購入するのであれば、楽天市場のお買い物マラソンのタイミングで購入すると思います。
サポートを優先するか、値段を優先するか検討してみてください。
終わりに
購入してからまだ1ヶ月ですが、3Dプリンタを購入してよかったと思います。
自分の創造次第で色々なものを作ることができるので、楽しみ方は無限大ですね!
みなさんの購入検討の材料になればと思います。
コメント